保育士さんが困ってしまうこんなことを補償します
自分が感染症に
かかってしまった…
保護者さんなどとの
トラブルになって
しまった…
弁護士さんへの相談費用や、お詫び費用などのトラブル解決費用をお支払いします。
園児にケガをさせた、
保育園のものを
壊してしまった…
園児にケガをさせた、園児の持ち物や保育園の機材などを壊してしまった場合も安心です。
- お支払い例
-
職場でインフルエンザが流行しており、インフルエンザに罹患してしまった。
通院・自宅待機(5日間)
=お見舞金7,000円
保護者さんなどとの
トラブルになって
しまった…
弁護士さんへの相談費用や、お詫び費用などのトラブル解決費用をお支払いします。
- お支払い例
-
自分の不注意で園児にケガをさせてしまった為、園児の家族にお詫びに伺った。
交通費 3,500円+
お詫び品購入費用 4,000円
=計7,500円
園児にケガをさせた、
保育園のものを
壊してしまった…
園児にケガをさせた、持ち物や保育園の機材などを壊してしまった場合も安心です。
- お支払い例
-
保育園のタブレットを落として壊してしまった
修理費用
=22,000円
「保育士保険」は保育所等に勤務なさっている保育士・保育補助者の方々の個人の賠償責任リスクと感染症リスクに備えたもので、少額短期保険の特長を活かしたきめ細かな補償を持つユニークな保険です。
個人でご契約いただく他、保育所等(法人)が保険契約者となって施設に勤務される保育士・保育補助者の方々を被保険者としてご契約することも可能です。この場合は、当該施設に勤務なさっている保育士・保育補助者の方々のための福利厚生をより充実させるツールとしてご利用頂けます。

このホームページは、「保育士保険」の概要についてご紹介したものです。ご加入にあたっては、必ず「重要事項説明書」をよくご確認ください。ご不明な点等がある場合には、引受保険会社または取扱代理店までお問い合わせください。
プライベート・お仕事中関係なく、陽性だったらお見舞金7千円~5万円が受け取れます。